のんびり自宅でご飯を食べていたら、ヒルナンデスでカインズの特集をしていました。
「生ゴミ」の臭いがフルーティーな香りに変わった!と出演陣。皆お買い上げでした。
その名は「香りで生ゴミのニオイを変える消臭剤デオマジック」商品名ながっ。でも気になる・・・。
早速カインズにダッシュして「香りで生ごみの匂いを変える消臭剤デオマジック」のスプレーを購入しました!使ってみた口コミ(レビュー)です。
カインズ「香りで生ゴミの匂いを変える消臭剤デオマジック」がネットで品切れ!
まずは詳しく下調べと思い、カインズのオンラインショップを覗いてみました。
「在庫なし」の文字が。
え~っ!?人気なの?と思いながらも詳細をチェックしてみると、「数量限定」って書いています。
なんで数量限定なのでしょうか?
よくわかりませんが、そう言われると私みたいな欲張り主婦は弱い。
さらに売り切れなのも、私の中で商品の価値を高めてしまいましす。
そしてお値段、「安い!」じゃなくて「高い!」980円(税込)でした。
普通この手の商品なら300円~400円くらいで見かけます。しかもプライベートブランドなのに何でこんなに高いの!?と思っちゃいました。
なんか、気になってしようがないんですけど・・・。
近所のカインズに置いてないので、30分かけて大型のカインズで購入

自然と足はカインズに向かってましたね。
わりと近くにあるんですカインズ。でも、探しても探してもない。商品自体が取り扱ってなさそうな雰囲気なので、店員さんに聞いてみました。
「大きなところに行かないと無いかもしれないですね~」と店員さん。
わざわざ調べてくれて、ある大型店にはたっぷりありますよ!とのこと。
どうしよう・・。すごい欲しくなっちゃった。
行きましたね、わざわざ30分もかかるお店まで。
大型店舗に到着。広い店内を探すのも大変なので、場所を店員さんに聞いてみます。
「ああ、今やってるやつですね。」
ですって。なにやら話題らしいです。
私のような指名買いでしょうか?「香りで何ゴミの匂いを変える消臭剤デオマジック」オンリーを手にもって、レジに並ぶおじさんを見かけました。奥さまに頼まれたのでしょうか?
テレビの力ってスゴイですね。
フルーティは良き匂い。夏に欲しかった消臭スプレー
やっと手に入れたカインズの「香りで生ごみの匂いを変える消臭剤デオマジック」。やっぱ商品名ながいな。
480ml入って980円。やっぱちょっと高いかも。
ドラックストアなどで見かける
こちらのような商品は、お値段もお買い得ですし、容量は少ないものの手に持つときの、手のプルプルがなさそうです。
カインズの「香りで生ごみの匂いを変える消臭剤デオマジック」。
その実力を見てみましょう。
急に生ごみと言われても、今朝燃えるごみの日だったので、クサいものはありません。
と思っていたら思い出しました。

わが家のゴミ箱が匂うじゃないか・・・。ゴミ箱の中身って汚れが付いたまま捨ててしまうと、翌日辺りから匂いだしませんか?
お皿みたいにゴミをキレイに洗う訳にもいかず、もともとズボラな性格もあり、ポンポンとゴミ箱に捨ててしまいます。
子供もいますので汚れゴミは溜まるばかり。恐る恐るゴミ箱に鼻を近づけてみます「うっ、匂う。」さっそくスプレーしてみましょう。
ノズルの先を「ON」に切り替えて「シュ!」
「うん。フルーティな香り♪」
フルーティというか、フルーツ味のガムを噛んでいる人のお口の匂いと言う感じ。あ、いい匂いのお口の匂いですよ(笑)
確かに臭さはなくなり、後に残るフルーティな香りが心地よい。
HPには「生ごみ臭は消すから変えるの新発想」とありました。
「いや、元から消して欲しいんだけど」と、ひとり突っ込みながらも、次のゴミの日まで匂いを押さえてくれればそれで良いいかと。
オンラインショップの口コミも、とてもよかったので「えーつ?そんなにー?」と思いましたが、星5つまではいかなくても、わたしだったら星4つは付けちゃうかも。
これ、夏に欲しかったなーと思う商品でした。生ゴミ以外にも、おむつの匂いとか、靴にかけちゃったり、あとトイレで使えるかも。
ゴミ箱や生ごみの匂いを押さえたいというご家庭におすすめしたい、カインズの「香りで生ゴミの匂いを変える消臭剤デオマジック」のご紹介でした。
