家づくりにおいては慎重に「取捨選択」をしたはずなのに、後のことになると流れに任せたり、勢いで決めちゃったりと、学習能力のない私で困ります。
家を建てたころに「外構工事」を終え、10年たった今では「外壁塗装」などのメンテナンスを考えるようになりました。
そんな我が家が外構工事で泣くほど(いや、泣いたね)の後悔したエピソードと、「外壁塗装」への決意をまとめました。
外構工事の失敗からの泣き寝入り

↑↑これは我が家のカーポートのひび割れです(怒!)
家を建てたばかりで「新築ハイ」だったころ、次は外構をどうしようかと考えていた時でした。
新興住宅地だったため、周りは新しい家ばかり。
ここぞとばかりに外構業者がピンポンしてくることが多かったです。
そんな中でも積極的だった外構業者に依頼をしたんですが、結果的にはひどいのなんの。
あれほどまでに悔しい経験をしたことがありません。
恨み節は今でも書けますが、当時のリアルな思いをぶつけた記事がこちらにありますのでお読みください。

失敗談から学ぶ業者比較の大切さ

↑↑これはうちの外壁のヒビ(ヒビばっかり見せてすみません)
外構工事で大失敗した我が家。
住宅メーカーがあまりに親切でしっかりした対応だったこともあり、世の中の業者はすべてそういうものだと「頭がお花畑」だったあの頃の私に蹴りを入れたいくらいです。
現在直面しているのは外壁工事。
家って大体10年くらいたつと住宅メーカーからメンテナンスの話を持ち掛けられます。
我が家はまだその時期ではないと、住宅メーカーからの話を蹴ったのですが、そうなると今度は自分で業者を探さなければなりません。
知り合いに外壁工事ができる知り合いもいませんし、思い直して住宅メーカーに依頼したところで決まった業者しかいないので選択肢がありません。
住宅メーカーにお願いしたらしっかり中間マージン取られるだろうし…。
そんな中でぜひ活用したいのがネットの比較サイトです。
比較サイトだってもちろん中間マージンを取られるでしょうが、数社の中から選ぶ権利はこちらにあります。
納得できなければ断ればいいだけだし。
今の自分がどれだけ外壁工事についての知識があるかといえば、全くの知識ゼロって方が多いと思います。
いくつかの外壁業者を比較するだけでもかなりの知識が身につきそうです。
外構工事や外壁工事は家ほど金額は高くないけど、数十万~数百万するとっても高いお買い物。
時間をかけてじっくりと比較する余裕は持ちたいですよね。
今度こそ絶対に後悔したくない外壁工事!!業者の比較は絶対大事!そう心に決めています。
こちらの比較サイトが有名ですね⇒リショップナビ