椅子の傷防止おすすめ脚カバー!10年後に行きついたシリコンキャップはこれ

フローリング傷防止のために、椅子脚カバーをお探しの方へ。

新築から10年経って、我が家ではやっと「理想の床傷防止」ができました。

ダイソーやニトリには売っていない椅子脚カバー、フローリングの傷防止アイテムをご紹介します。

目次

椅子の傷防止に!10年後に行きついた椅子脚カバー

椅子の傷防止のアイテムと言えば、すぐさま100均を思いつきますが、こちらは100均やニトリでは扱っていません。

こちらの商品のメリットは次の4つ。

  1. シリコンカバーだから床を傷つけない
  2. 透明だからシンプルインテリアにも合う
  3. シリコンなのでぴったりフィット
  4. フェルト付きだから椅子の滑りがいい
  5. 展開サイズも豊富

傷防止1.シリコンカバーだから床を傷つけない

椅子の脚底を、しっかりとキャップで保護してくれるので、椅子をどんなに乱暴に引きずろうとも、床に傷つくことはありません

傷防止2.透明だからシンプルインテリアにも合う

好んで選んだ椅子なのに、カバーを付けることで見た目が台無しになってしまっては残念ですよね。

透明カバーなので、ぱっと見、カバーを付けているのが分かりづらいです。

傷防止3.シリコンなのでぴったりフィット

厚みのあるゴム製のとは違って、シリコンなので柔らかフィット

数ミリの余裕が保てるので、椅子脚のサイズに応用が利く上に、広がるので装着しやすいです。

傷防止4.フェルト付きなので椅子の滑りが良い

底には硬めのフェルトがついているので、椅子の滑りがいいです。

フェルトがボロボロになったなら、自分でフェルトだけの交換も出来そうです。

傷防止5.展開サイズも豊富

我が家は正方形タイプを買いました。

更にニトリや百均と違うのは、サイズ展開が豊富なところ

我が家が購入したのは角形タイプのMサイズ。

1サイズに3ミリほどの余裕があるのはシリコンならではですね。

他にも丸型や、長方形タイプもあります。

椅子の傷防止は脚カバー(キャップ)がおすすめ!なわけ

椅子の傷防止を考えたとき、どんな方法が思い浮かびますか?

  1. クッションフェルト
  2. 椅子脚ソックス
  3. 椅子脚キャップ(カバー)

この3パターンではないでしょうか?

それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。

傷防止対策1.クッションフェルト

このタイプの椅子脚用クッションフェルト、よく見かけますよね?

我が家でも、最初につけたのはこのタイプ。

見た目のよさ
取り付けやすさ
椅子の滑り具合
床の保護力

クッションフェルトのメリット

取り付けが簡単なうえに、付けているのがわからないので、すっきりとした印象で見た目に影響を与えません。

クッションフェルトのデメリット

いつの間にかクッションがつぶれだし、使っているうちにフェルトがズレてきて、フローリングを傷つけます。

これ、うちの椅子です。

クッションフェルトの変え時を、普段からチェックしておかないと、いつの間にか床に傷がついてしまうのです。

傷防止対策2.椅子脚ソックス

クッションフェルトがあまりにも期待外れだったので、一度だけ試してみたことがあります。

インテリアはシンプルにしておきたいのですが、付けてるごちゃごちゃ感が気になって、すぐにやめてしまいました。

付けた後のシンプルさ
取り付けやすさ
椅子の滑り具合
床の保護力

椅子脚ソックスのメリット

取り付けは、椅子の脚に履かせるだけなので簡単です。

デザインは、カラフルで可愛いものがたくさんあります。

繊維ならではの伸縮性があるので、幅広い形の椅子脚に装着が可能です。

椅子脚ソックスのデメリット

椅子脚に装着しているのが目立つ。

ピッタリサイズじゃないと、ズレて脱げてくる。

使っているうちに、床の接着面が薄くなってきて、床を傷つけてしまう。

傷防止対策3.椅子脚カバー(キャップ)

椅子脚キャップにもいろいろな種類があります。

選ぶアイテムによっては、見た目も機能性も変わってくるので注意が必要です。

付けた後のシンプルさ
取り付けやすさ
椅子の滑り具合
床の保護力

椅子脚キャップ(カバー)のメリット

キャップをはめるだけなので、取り付けは一番簡単。

床の保護力は群を抜いて1番いい。

椅子脚キャップ(カバー)のデメリット

選ぶものによってはやぼったくなる。

ピッタリなサイズのものを、探さなければならない。

ゴムオンリー、シリコンオンリーのものだと椅子が滑らない。

傷防止まとめ:シンプルと滑りやすさを追求したシリコン脚カバーがおすすめ

余談ですが、我が家のダイニングテーブルの椅子脚サイズはとてもデカい長方形。

ですのでシリコンカバーを2つに切り分けて装着しています。

シリコンだからキレイに真っ二つに切り分けることができました。

切り分けると、さすがに椅子から外れやすくなるので両面テープで固定しています。

できるだけ粘着力が高い両面テープでつけましょう。

こんな感じで椅子脚カバーを取り付けました。

取り付けから1カ月ほど経ちましたが、今のところ外れる様子もなく快適です。

椅子を引きずる音もないので快適です。

8個セット(2脚用)のもの、16個セット(4脚用)が売られています。

良い椅子脚カバーがないかお探しの方には、ぜひおすすめの商品ですよ。

目次