-
【口コミ】LIXIL後付けオートロックESで戸建て玄関カギを快適化レビュー!
LIXILの後付けオートロックESを、10年住み込んだ我が家の戸建て玄関に取り付けました。 たったの16,852円(税込)で、玄関のカギに関する不便が解消されて快適に! こ... -
楽天で買える透明テーブルマット「10年使った」私のおすすめ3つ
大切なテーブルを傷や衝撃から守ってくれるテーブルマット。 わが家では10年間にわたって透明のテーブルマットを使ってきました。 10年経っても無傷! テーブルマットが... -
透明テーブルマットの選び方「10年無傷!」失敗しないポイント4つ
透明テーブルマットを使い続けて早10年!今でもうちの天板はつるつるのピカピカです。 テーブルマットを使うと傷防止の他にもたくさんのメリットがあるって知ってました... -
玄関に掃除機はメリットありすぎ!特にマキタをおすすめする理由
玄関に掃除機をかけたいけれど、やっぱりちょっと汚いし横着しすぎよね…。 そんな思いで玄関に掃除機をかけるのを躊躇する人、多いのではないでしょうか? もうそんな考... -
ニトリのソファーカバーとfits(フィッツ)はここが違う!ずれ防止の秘密とは?
「ソファーカバーなんて、どれも同じじゃないの?」って思いますよね? ところがニトリから買い替えた、fits(フィッツ)のソファーカバーがすごすぎて、びっくりの連続で... -
椅子の傷防止おすすめ脚カバー!10年後に行きついたシリコンキャップはこれ
フローリング傷防止のために、椅子脚カバーをお探しの方へ。 新築から10年経って、我が家ではやっと「理想の床傷防止」ができました。 ダイソーやニトリには売っていな... -
ニトリのサーキュレーターを買う前に比較しておきたい4選
ニトリの電化製品のメリットは、安くてすっきりデザインだから、インテリアにもマッチするところ。 ニトリのサーキュレーターも、デザインがシンプルでで、コストが抑え... -
引き戸の自動化は簡単だった!10分で取り付けクローザーを紹介
引き戸を自動化したいという方。 後付けできる引き戸クローザーを使えば簡単に引き戸を自動化できます。 このクローザーの力を借りれば、開けっ放し解消はもちろんのこ... -
ソファーカバーのズレ防止「押し込み棒」出てくるならこちらがオススメ
ソファーカバーを使っていると、だんだん「ずれ」てしまいますよね。 ずれるたびに「イライラ」してしまいます。 そんな時にはズレ防止に役立つ「押し込み棒」を使うと... -
新築の壁掛け時計の取り付け方!フック壁美人で穴が目立たない
新築の家に壁掛け時計を取り付ける時、ちょっと気になることがありますよね? 新築の壁に穴をあけるなんて考えられない! 誰しもそんな思いが頭をよぎると思います。 で... -
鳩時計がおすすめ!時間管理や子育てにも「10年間のメリット」を公開
新しい暮らしを始める時や、部屋の模様替えをするときに「壁掛け時計」の購入を考えますよね? わが家では10年前に家を建てた時に「鳩時計」を買いました。 なんとなく... -
ニトリのソファーカバー「失敗しない選び方」確認事項は4つある!
「ニトリのソファーカバー」が気になるけれど、いっぱい種類があってどれを選べばいいかわからない。 そんな方は、こちらの記事をご覧いただいてからの購入をおすすめし... -
楽天で人気のソファーカバーBEST10「おすすめはどれ?」
楽天で人気のソファーカバーを集めました。BEST10形式で、購入者がどんなところに注目してソファーカバーを買っているのか一緒にチェックしてみましょう。 ソファーカバ... -
電気スイッチをカバーで押せないようにする!100均にないクオリティーをワンコインで手に入れた!
家の中にある照明スイッチの誤作動を防止する、とっても便利な「保護カバー付きスイッチプレート」をご紹介します。 人感センサーのライト、照明スイッチがいつの間にか... -
【使える外モノ】飛ばないゴミ箱をDIY!植木鉢を使った外専用ダストボックス
植木鉢を使った外専用のゴミ箱を、5年くらい使っています。 家の中のゴミを、一時的にストックして置く「保管用のダストボックス」とはまた別の、「外専用のゴミ箱」で... -
大きいまな板こそ狭いキッチンにおすすめ!漂白できるプラスチック製が使いやすい
うちのキッチンは狭いから大きなまな板はちょっと…と思っている方に聞いてほしい! 狭いからこそ「大きなまな板」がおすすめだという結論にいたりました。 わが家で使い... -
ニトリのカラボで「リビング学習」できるスペースを簡単DIY
どうもこんにちは!キタノです。 「子供の学力をアップさせる効果がある」と評判のリビング学習ですが、ダイニングテーブルを占領されるのはちょっと・・・という方に。... -
洗面化粧台の使いにくい深型引き出しを「ニトリカラボ」で収納力アップ!
どうもこんにちは!キタノです。 一条工務店の洗面化粧台ですが、足元にある引き出しが、ちょっと使いにくくないですか? それは「深さがありすぎる」のが原因です。 ニ...
12