玄関に掃除機をかけたいけれど、やっぱりちょっと汚いし横着しすぎよね…。
そんな思いで玄関に掃除機をかけるのを躊躇する人、多いのではないでしょうか?
もうそんな考え方、今すぐゴミと一緒に捨てちゃいましょう!
わが家では「玄関専用掃除機」を準備しました。
特にマキタがオススメな理由を紹介してます。
玄関の土間に掃除機をかけるのは汚いの?
これまで玄関に掃除機をかけたことがある人手を挙げて~!!
はーい!
きっと私だけじゃないはずです(笑)
どう考えたって、掃除機かけたほうが「早い」し「キレイ」になるのわかっていますよね?
でもそれをしないのは掃除機が汚くなるし、おうちゃく全開!なのが嫌だからでしょう。
たしかに室内で使っている掃除機をそのまま使うとヘッドが汚れるし、「ジャリジャリ」砂を吸い込むのは掃除機が壊れそうで嫌ですよね…。
だったら堂々と「専用掃除機」を用意すればいいんですよ!
ってお話です。
当ブログで紹介している掃除機⇓
玄関専用掃除機は常識からはずれてる?答えはNO!!
「玄関専用掃除機なんて常識から外れてるし、たかが玄関専用は贅沢すぎじゃない?」
なんて声が聞こえてきそうですが、私の考えは断然「NO!!」です。
なぜならその素晴らしさを知っているから。
玄関の土間掃除は昔からチリトリとホウキを使って掃除するのが一般的ですが、ホウキで細かいチリまで取るのは至難の業。
細かいチリは、水洗いでもしなければ取りづらいですよね?
最近の土間はタイルのお家が多いですし、コーナー部分やタイルの溝に入ったチリは取りづらくてしょうがない。
ほら、掃除機ならあっという間に吸い込んでくれます。
わたしが玄関専用掃除機を用意したきっかけは、新しいコードレス掃除機を買ったからですが「昔からそうすればよかった」という思いが強かったのでこのブログを書いています。
これからあと何年玄関掃除をするんだろう?と考えたら専用の掃除機を用意するメリットがありすぎて「準備しなきゃ損!」って思いますよ。
玄関専用掃除機のメリット4つ!
それでもまだ「玄関に掃除機って…」と思っている人を洗脳する(笑)「玄関専用そうじ機」のメリットをまとめました。
ホウキで掃くより確実にきれいになる
先ほども申し上げましたが、タイルの溝やコーナー部分など、チリがたまりやすいところには効果てきめんです。
玄関ドアの溝も砂やほこりがたまりやすいですよね?
そんなところをスイスイ掃除できるなんて素晴らしすぎます。
掃除の時間が短縮できる!
そりゃそうですよ。掃除機ですから。
ご想像の通りかなりの速さで掃除が終わります。
時間を測ったことは無いですが、1分もかかりません。いや30秒かな…。
ゴミ捨ての手間も短縮
チリトリを使った場合、そのごみをどこに捨てるか迷いませんか?
玄関のゴミを汚いと考える場合、室内のゴミ箱に捨てるのは躊躇しちゃいますよね?
玄関専用掃除機なら、掃除機の中にゴミを保管しておいて、ゴミの日についでに捨てるだけ。
わが家は紙パック式なのでちょっと厄介ですが、これから準備する人はゴミをこまめに捨てられる「カプセル式」をおすすめします。
緊急時に一番メリットあり
お客「これから〇〇を届けていいかしら?」
ゆっくりきてね…
こんなシチュエーションありませんか?
家の中に招き入れないにしても、せめて玄関だけはきれいにしなければ!って思いますよね。
そんな時こそ「掃除機」ですよ!
ものの30秒で終わりますから。
窓枠やベランダ、車の掃除は何を使ってる?
ベランダはホウキとチリトリを使う方が多いでしょう。
窓の下の部分、ホコリや砂がたまりますがどうしていますか?
実際のところ、普通に家の掃除機を使って砂を吸い込んでいたりしませんか?
う~ん。矛盾。
「いやいや、だって玄関は犬のう〇ち踏んだかもしれない靴で…」
という声も聞こえてきそうですが、車の掃除を普通の掃除機を使ってるご家庭よく見かけます。
う~ん。矛盾。
だったらいっそのこと外用の掃除機を準備したほうが、色んな面をカバーしてくれるのではないでしょうか?
ベランダの掃除機は玄関同様、本当に掃除がラクすぎますよ。
専用ノズルを用意するのはどう?
アリといえばアリです。
昔は我が家もそうしていました。
でもよく考えてみれば汚れたゴミが掃除機の中にたまりますし、掃除機の管を通るわけですよね?
それは汚くないのか?
って話になっちゃいます。
もうこうなったらね、やっぱり玄関専用掃除機がベストになってくるんですよ。
玄関専用掃除機のデメリットとオススメはマキタな理由
これまでメリットを並べてきましたが、デメリットと感じる部分もお話します。
これらのリスクさえ回避できれば、玄関専用掃除機を取り入れない理由がわかりません。
壊れないか心配
確かに玄関を掃除すると「ジャリジャリ」砂を吸い込むので壊れないか?と心配になります。
専門業者さんが使っているような掃除機でもないと壊れそう…と思うのも無理はありません。
ここからは私の経験談で申し訳ないのですが、実際に1年間マキタの掃除機を玄関で使っていますが今のところ全く問題がありません。
昔JRのホームにいた時、清掃員さんがコードレス掃除機を使って車両をジャリジャリ掃除していたのを思い出します。
「なんだあの丈夫な掃除機は!」と思ってメーカーを確認したらマキタでした。
マキタって電動ドライバーなどで有名な総合電動工具のメーカーで、よく工事現場で掃除機を見かけます。
家庭用掃除機とはちょっと種類は違うのかもしれませんが、造りが単純というか(失礼?)吸い込むしか能がない?(だから失礼!)そんなタフな掃除機だなぁと日々感じています。
バッテリー充電するのが面倒
コードレス掃除機ですからもちろんバッテリーの充電が必要です。
ホウキは充電必要ないですからね。
ですが1回30秒ほどですから毎日使っても月に1回か2回くらいの充電で済むのではないでしょうか?
実際にうちの場合は月に1回充電するかしないか。
充電する場合玄関にコンセントがない!なんて悩みも出てきそうです。
ダイソンのような直接本体を充電器につながなければならない場合は面倒だと思います。
ですがマキタはバッテリー式なので、バッテリーだけを室内に持ち込めます。
外で(玄関)で使っている掃除機を室内に持ち込みたくない、コンセントが玄関にない場合はバッテリーを着脱できるマキタがおすすめです。
保管場所に困る
うちの場合このようにして立てかけておくことが多いです。
なぜなら頻繁に使うから。
外出のときや帰ってきたときに、家族が出払っていて玄関に靴がない状態を見計らって掃除機をかけます。
でも「玄関に掃除機をかける」はまだ市民権を得ていないと思うので、人が来るときはシューズクロークに隠します(笑)
玄関にウォークインのシューズクロークとかある家なら、隠しておけるので羨ましい!
お金がかかるのが嫌
たしかに掃除機を買い足すとなるとお金がかかります。
ちょどよくコードレスクリーナーを買い替えて、玄関用に降格させることができれば一番ベストです。
ですがマキタの掃除機は他のメーカーよりも安い。1万円前後から手に入ります。
玄関掃除に1万円!?なんて思うかもしれませんが、これから何年玄関を掃除するのか考えれば、メリットを知ってる私にはどうしても高すぎるとは思えないんです。
おすすめしたい玄関専用マキタ掃除機
言っときますが「玄関専用」の掃除機なんて売られていません(わかってるって?)
ちなみにわが家のマキタの掃除機は「紙パック式」。
玄関用に使うなら紙パックをこまめに替えるとコストがかかるのでおすすめしません。
私は紙パックからゴミをほじくりだして何度か使ってます(ケチくさい)。
玄関用にするとしたら注意しておきたい点は「吸引力」です。
あまりにも安いものを買ってしまうと「吸引力」がなさ過ぎて、砂や土を吸い取れなかったら意味ありません。
マキタの吸引力を左右するのはバッテリー。種類が4つあります。
「18V」「14.4V」「10.8V」「7.2V」
わが家の機種は「10.8V」です。
今オススメするとしたらカプセル式のこの機種でしょうか。
13,000円ほどで買えます。
この機種の売り文句は「掃除プロ業者が認める」ってフレーズなんです。
惹かれちゃいますよね…。
ポイントは「カプセル式」「トリガ式スイッチ(節電効果あり)」「10.8V」なところ。
マキタの電動工具をすでに持っている方は、バッテリーを使いまわせる機種もあるのでチェックしてみてね。
本体だけなら数千円で買えますよ!(バッテリーが高いんだよねぇ)
まとめ:玄関掃除は掃除機を使うと便利に決まってる!
掃除機を使ったほうが簡単で便利なのはわかっているけど、その一線を越えられないのは常識から外れていると思っているから。
昔から「玄関は掃くもの」と思っているからではないでしょうか?
きっと「玄関掃除専用の掃除機新発売!」とか言って売り出したら、きっとたくさん売れると思うんです。
誰かに「玄関の土間にに掃除機をかけてもいいですよ」って言ってほしいのかもしれません。
「汚い?」「わざわざ?」なんて思って無駄に労力を使うことはありません。
そんなめんどうな常識は「玄関専用掃除機」をこちらで用意すればおおよそ解決されるんです。
今コードレスを買い替えたいと思うならチャンスだし、新たに買うとしても十分に価値はあります。
あと何年玄関をホウキで掃除するのか?そう考えたらおのずと結果が出るはずです。
車にも使えるしベランダにも使えていいことづくめ!
毎日の玄関掃除をどうにかしたい、掃除機の買い替えタイミングがちょうど来た!って方は、本当におすすめなので、ぜひお試しくださいね。