【厳選30名】ココナラでおすすめ間取りのセカンドオピニオン一覧

間取りのセカンドオピニオンを探しているけど誰に頼めばわからない!という方は必見。

ココナラでおすすめの間取りのセカンドオピニオンをご紹介します。

過去に筆者が取引させていただいた出品者さんを中心に、一定の基準を設け「おすすめ出品者30名」を厳選しました。

「なんとなく評価がよさそうだからこの人にしておこうかな…」と曖昧に決めてしまってはもったいない!

出品者にも各々の強みがあるので、あなたの家づくりに合った間取りのセカンドオピニオンを選ぶことが重要です。

タップできる目次

ココナラで間取り診断を依頼できるセカンドオピニオン30名

追っかけリスト

こちらのスプレッドシートをご覧ください。

これまで3年間に渡り、日々入れ替わりの激しい「間取り診断の出品者」を追いかけ続けてたリストです。

アカリ

怖いでしょ?笑

そんな私の独断ではありますが、ココナラの「住宅購入のアドバイス」カテゴリ内で「間取り診断」を出品している間取りのセカンドオピニオン30名をピックアップしました。

3年間に渡り追いかけ続け、ココナラで間取り診断を依頼するうえで大事なことは次の3つ。

  • アクティブであること
  • 経験値が高いこと
  • 評価が高いこと

主にこの3つをクリアする出品者に依頼すれば、大きく外さないことを知っています。

間取りのセカンドオピニオンは、建築事務所などで個別に依頼することもできますが、その中でも「ココナラ」をおすすめする理由は次の8つです。

  • 価格がリーズナブル
  • ネットだけで完結できる
  • 取引相手を選べる
  • 出品者の口コミや評価を確認できる
  • すぐに取り引きを開始できる
  • 「間取り診断」の経験が豊富
  • ココナラが仲介する安心感

間取りを検討している多くの方は、家づくりで考えなければならないことが山積みです。

そんな中でお友達に軽く相談する感覚で、サクッとプロのスキルを借りられるのがココナラの便利なところ。

最短ですと2・3日で回答が得られますから、この手軽さの右に出る「間取り診断」はそうないと思います。

当ブログで「おすすめの間取りのセカンドオピニオン」を調査するにあたり、設けた選出基準はこちらの5つ。

  • ココナラへのログインが7日以内である
  • 総販売実績が20件以上ある
  • 建築士の資格を持っている
  • 評価★が4以上ある
  • サービス内容が明確である

現在ココナラの「住宅購入アドバイス」のカテゴリの中で、間取り診断の出品数は軽く800件を超えています。

「数が多すぎて選べない!」という方は、当ブログで独自に調査し選出した30名を参考にしてください。

筆者が過去に取り引き経験のある方は、安心しておすすめできるので特に要チェック。

目的別におすすめ出品者として個別に紹介している方は、リスト内にリンクを設置しているのでタップして覧ください。

ココナラ間取り診断の出品者リスト①

スクロールできます
個別紹介出品者金額出品者ランク評価販売数/総販売数一級建築士性別年代
ありMHsekkei10,000円プラチナ4.9204件/207件男性30代後半
ありzuna takumi25,000円プラチナ4.9266件/459件男性40代後半
ありTOFURKEY10,000円プラチナ4.9189件/293件女性
あり岡田 一級建築士事務所12,000円プラチナ5.0216件/463件男性
一級建築士うりちゃん12,000円シルバー4.966件/84件男性30代前半
ありはちみつ設計6,000円ゴールド4.9196件/253件女性30代
お住まいアトリエ7,000円ゴールド5.032件/54件二級男性30代
umachu8,000円プラチナ4.9211件/222件男性30代前半
R&T建築スタジオ15,000円プラチナ5.09件/63件
madori cafe18,000円プラチナ5.029件/31件
「出品者名」タップいただくと詳細に飛びます

※2023年2月中旬当サイト調べ、順不同、敬称略

ココナラ間取り診断の出品者リスト②

スクロールできます
個別紹介出品者金額出品者ランク評価販売数/総販売数一級建築士性別年代
あり間取りアドバイザーhachikuro6,000円プラチナ5.0104件/230件男性
建築士パパ 4,000円プラチナ4.990件/105件男性
ありミケネコ建築士10,000円プラチナ4.9157件/179件女性30代後半
はぜもとひろふみ8,000円プラチナ4.994件/102件男性40代前半
YOU建築5,000円ブロンズ5.011件/26件二級男性30代後半
n design office7,000円ブロンズ4.919件/40件男性30代後半
ことり設計室10,000ゴールド4.947件/48件
まごころ設計6,500円プラチナ4.930件/30件
設計士 ヒダさん3,000円ブロンズ5.04件/23件
「出品者名」タップいただくと詳細に飛びます

ココナラ間取り診断の出品者リスト③

スクロールできます
参考記事出品者金額出品者ランク評価販売数/総販売数一級建築士性別年代
design un9,500円ブロンズ4.420件/31件二級男性
ありかすけouo3,000円ブロンズ4.932件/38件二級女性
まるこ丸3,500円ブロンズ4.922件/31件二級女性20代後半
セカンドオピニオン一級建築士10,000円ゴールド4.8165件/167件男性40代前半
ありrimo rimo7,000円プラチナ4.9124件/156件男性40代後半
ornate design4,500円シルバー4.721件/121件二級女性
ありKao architecture15,000円プラチナ4.970件/138件二級女性50代前半
一級建築士エノキ5,000円プラチナ4.833件/52件
OUR_Architect9,000円ゴールド4.943件/56件
ArchiHito3,000円ブロンズ4.827件/29件
「出品者名」タップいただくと詳細に飛びます

タイプ別で厳選!間取りのセカンドオピニオン

800を超える出品者の中から30名に絞り込んだのですが、ほどんどの方が一級・二級建築士の資格をお持ちの方。

ここからどんな基準で絞り込めばいいかわからない!という間取り迷子さんのために、あなたの間取り作りにに寄り添ってくれそうな「タイプ別」のおすすめ出品者を厳選しました。

タイプ別におすすめ!

ぜひあなたにピッタリの「間取りのセカンドオピニオン」を探してください。

初めてで不安な方へおすすめの出品者

間取り診断を依頼するのが初めてという方がほとんどだと思いますが、ココナラを利用すること自体が初めてという方も多いと思います。

見ず知らずの人と話したり交渉するのはなんだか怖い…という方は、実際に筆者が取り引きしたことのある出品者をおすすめします。

過去に取引して「ちょっとこの人おすすめできないな…」という方は排除しています笑。

こちらで紹介させていただいてる方は、取引もスムーズで満足のいく提案をしていただいた方だけを掲載してますので、安心して依頼できますよ。

MHsekkeiさん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

MHsekkeiさんは、丁寧細やかな間取り診断を出品しています。「実現可能な・等身大の住まいをご提案」がサービステーマ。わたしたち施主はマイホームに大きすぎる期待を持ちすぎるがゆえに、どんどん坪数が大きくなってしまったり、今度はそれを削る作業にうんざりしてしまうんですよね。MHsekkeiさんは住んだあとに後悔しない提案を積極的にしてくれます。MHsekkeiさんは、わが家の「間取りのセカンドオピニオン」をしていただいた出品者さんです。

MHsekkeiの記事

\ おすすめの間取り診断 /

zuna takumiさん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

zuna takumiさんのおすすめポイントは、他の間取りサービス出品者と比べても、販売数がダントツです。いつも満枠を示す赤い帯のマークが掲げられており、その人気ぶりが伺えます。こちらのサービスでは「可能な限りの詳しい改善案や別案」を提示いただけること。間取りチェックだけでは終わらせず、さらなる改善案をいただけるのは心強いですね。

zuna takumiさんの記事

\ おすすめの間取り診断 /

rimo rimoさん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

rimo rimoさんのおすすめポイントは、プラチナランクで販売実績が多いのにも関わらず、7,000円という価格で販売を続けられていること。希望すればビデオチャットで診断をしてくれるので、間取り改善の情報量も多く、すぐに対応してほしい方にもおすすめのサービスです。満枠の場合は「メッセージ対応」してくれます。

rimo rimoさんの記事

\ おすすめの間取り診断 /

信頼度が気になる方へおすすめの出品者

間取り診断って、間取りの改善点はもちろんの事、ちょっと斬新な提案だったり素人では思いつかなかったようなアイディアが欲しいですよね。

そんな提案ができる方は、やはり経験が豊富です。建築士として年間〇棟に携わりました!も大事なのですが、「間取り診断」という経験値の豊富さも大事。

ここが担当してくれている建築士との違いですね。

建築士としての経験はもちろんですが、「間取り診断」を何度もしていると、依頼する方の「望み」が見えてくるようです。

ここでは間取り診断の販売実績が豊富で、信頼に値するプラチナランクであり、依頼者からの評価の高い方を紹介します。

間取りのアドバイザーhachikuroさん

引用元:コナラ
おおすすめポイント

間取りのアドバイザーhachikuroさんのおすすめポイントは「プラチナランク」で「評価も5」、にもかかわらず販売価格が6,000円!とリーズナブルである点。他にも外構やコンセント位置、照明計画の別サービスを提供されています。まずは間取アドバイスを依頼してみて、信頼関係ができたなら、他の必要なサービスを依頼してみるのもいいですね。必要な分だけ取り分けできるのがメリットです。

\ おすすめの間取り診断 /

岡田 一級建築士事務所さん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

岡田 一級建築士事務所さんのおすすめポイントは、「販売実績が多い」「プラチナランク」「評価が5」といったように、どこの角度から見ても完璧であること。

出品ページの下にある「評価・感想」をご覧いただくと分かるのですが、ユーザーが大満足している様子が伺えます。案の定、いつも「満員対応中」の赤帯が付いてます…。今見て枠が空いてたらあなた、とてもラッキーですよ。

\ おすすめの間取り診断 /

女性目線の間取り診断を望むならこの出品者

ひと昔前まで男性の建築士が多いイメージでしたが、最近では女性建築士さんが増えてきました。

女性建築士の場合、男性にはない細かな配慮に期待値が高まりませんか?

現役で現場で働いている建築士さんもいれば、現在育休中だったりで在宅で仕事をしているママさんなど、働き方が多様で魅力的な女性建築士さんがたくさんいます。

ココナラでも評価が高く、さらにはママ視点・主婦視点など、女性ならではの診断に期待される方は参考にしてください。

  • TOFURKEYさん
  • はちみつ設計さん
  • ミケネコ建築士さん
  • Kao architectureさん
  • かすけouoさん

TOFURKEYさん

引用:ココナラ
おおすすめポイント

TOFURKEYさんのおすすめポイントは、住宅の間取りに関して総合的なチェックバックをしてくれること。収納や部屋の明るさ、外観のお悩みなど広くトータル的に問題点を指摘してくれます。TOFURKEYさんは女性一級建築士であり、エクステリアプランナー、福祉環境コーディネーターの資格取得者。施主が想像できないような細やかな問題点を指摘してくれそうですよね。

\ おすすめの間取り診断 /

はちみつ設計さん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

はちみつ設計さんのおすすめポイントは、女性一級建築士でありインテリアコーディネーターの資格もお持ちである点。実際の診断結果の画像からも、女性らしい細やかな気配りが伺えます。また、北海道在住の方なので、雪や寒さに関する知識も豊富と推測。(筆者が北海道在住)寒冷地にお住まいの方に、ぜひおすすめしたい出品者です。

\ おすすめの間取り診断 /

ミケネコ建築士さん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

ミケネコ建築士さんのおすすめポイントは、女性でありお母さんでもあるので、子育てに特化した相談ができる点。家事動線はもちろんのこと、子供の成長に合わせたお母さん目線のアドバイスがもらえそう。建築会社の担当が男性だった場合、プロの女性視点の意見を聞いてみたい方にはピッタリな出品者です。

\ おすすめの間取り診断 /

Kao architectureさん

引用元:ココナラ
おおすすめポイント

Kao architectureさんのおすすめポイントは、依頼者ひとりひとりのライフスタイルをヒアリングし、それを元に間取の相談に乗ってくれること。間取を書き起こしながら脳内で3Dをイメージしてくれます。わたしたち施主レベルでは想像しきれない問題点を指摘しれそうで期待大!第三者であり、プロの意見を聞きたい方におすすめです。

\ おすすめの間取り診断 /

5,000円以下で依頼したい方におすすめの出品者

当ページで紹介している30名の方々の平均価格は約8,000円

まず、有資格者である建築士さんに、個別取引にもかかわらず8,000円でお願いできちゃう事態にまず驚くべきではありますが、さらに安く提供いただける出品者さんがいます。

「え…質に問題があるのでは?」という方もいると思いますが、必ずしもそうではないのを筆者は知っています。

その証拠に、現在10,000円以上で販売している方も、昔はリーズナブルな価格でスタートしているたのを知っているから笑。

800件を超えるライバルたちを出し抜くには、まずは価格を下げてスタートさせる方が多いんです。

アカリ

いわば…「掘り出し物」なんですよ…。

質に問題があるかは評価を見ればすぐにわかるので、複数の方に依頼したい方にもおすすめです。

かすけouoさん

引用元;ココナラ
おおすすめポイント

かすけouoさんのおすすめポイントは、当ブログで紹介している出品者さんのなかでも一番リーズナブルであるところ。驚きの3,000円!という衝撃の価格です。間取り診断を複数お願いしたいという方にもおすすめではないでしょうか。子育て中のお母さんをされていて、お友達の家づくりの相談にもよく乗っているみたい。ママ友達の感覚で親身に相談に乗ってくれそうで、楽しく相談できそうですね。

\ おすすめの間取り診断 /

建築士パパさん

引用元;ココナラ
おおすすめポイント

一級建築士パパさんは、大手ハウスメーカーで現場監督として、これまでに500棟を引き渡してきたという実力者。間取りを作成するときに、やりたいことやインテリアに目が行きがちですが、基本の暮らしやすさを失わない様にしようとおっしゃっています。後悔できない家づくりですから経験豊富な方だと安心ですね。

\ おすすめの間取り診断 /

ココナラで間取り診断を依頼するメリットとデメリット

ココナラで間取り診断を依頼するメリットとデメリット
メリット
  • 価格がリーズナブル
  • ネットだけで完結できる
  • 取引相手を選べる
  • 出品者の口コミや評価がわかる
  • すぐに取り引きを開始できる
  • 間取り診断の経験が豊富
  • ココナラが仲介する安心感
デメリット
  • 直接対面で打ち合わせができない
  • 信用性に欠ける
  • ネットのみの取引は不安
  • 購入料金のほかにココナラ手数料がかかる

間取り診断を受けるには、ココナラのようなプラットフォームに属さず、一級建築事務所などで個別に受け付けてくれるところもあります。

そのような間取り診断と比べ「ココナラの間取り診断」には、どんなメリットとデメリットがあるのかを考えてみます。

ココナラで間取り診断を依頼するメリット

ココナラで間取り診断を依頼するメリットには、次の7つの項目が考えられます。

価格がリーズナブル

建築事務所にお願いすると、相場としてはだいたい安くとも5万円~。間取り診断の対価として考えるとこれが普通です。

そう考えると、ココナラのは一級建築士による間取り診断が3,000円~ですから…比べるまでもありません。

なぜこんなに安いのか?が気になりますよね。

ココナラでスキル出品されている方のほどんどが、本業として現場で働き、副業として空いた時間に作業をされている方が多いのが特徴。また、フリーランスとして個人でココナラで出品されている方も多いのです。

事業としてココナラで間取り診断をしている方は少ないため、このようなリーズナブルな価格が実現されるのです。

ココナラで成功を収め事業化してココナラのプラットフォームを抜ける方もいるので、そう考えるとそのステップの場としてココナラを活用されているのだと思われます。

ネットだけで完結できる

建築事務所を構えてお客さんを招くスタイルではないため、ネットだけで完結できるのがココナラの特徴です。

いわばネットの環境さえあれば、間取り診断が可能であるということです。

土地や建物の構造の話になってくると、現場の建築士さんに頼るしかありません。現場に出向いてセカンドオピニオンを依頼すると考えると、数千円で取引してくれる所は皆無なのではないでしょうか。

ネットで完結できるからこそ複数の人に依頼しても失礼にならず、いろんなパターンを検証できる。ネットで完結できるココナラの間取り診断はメリットが大きいです。

取引相手を選べる

ネットで間取り診断を検索しても、個別で依頼できる所はあるけれど、ちょっと不透明で心配になりますよね。

ココナラでは常に800件以上の取引相手を比較できるので、口コミや評判をみて複数人を比較検討することができるのです。

出品者の口コミや評価がわかる

ココナラでは利用者の口コミやこれまでの販売実績、取引を終えた後の評価が確認できるので安心です。

商品ページではどのようなサービスが受けられるのかの詳細を確認することができますし、プロフィールからは企業にはない個人のカラーがにじみ出ており親近感が湧く方がいるのも特徴です。

金銭のやり取りがあるからもちろん真面目に仕事をしていただきたいのは当然ですが、人柄も大事なポイントなのが家づくりだったりします。

建築士の方は、一般的に社会的地位が高く誠実で真面目な方が多い印象なので(私の感想)、安心して取引できる方ばかりだと感じます。

すぐに取り引きを開始できる

ココナラでは「見積もり」を依頼したり、個人に合わせた「カスタマイズ」の相談ができます。

軽い打ち合わせのあとすぐに仕事を依頼してスタートできるのが、ココナラのメリットです。

家づくりをしている人に時間的な余裕はほとんどないはず。

この間取りで良いのだろうか…と期限が迫る中で迷子になっている方もいると思うので、サクッとプロに助言をいただけるこのシステムは素晴らしいと思うのですよ。

間取り診断の経験が豊富

この道〇十年!という方であっても、間取り診断というスタイルでの経験値はまた別であったりするのです。

1つのハウスメーカーに勤め続けている方の場合、固執した考え方を押し付けられるかもしれません。

ですがココナラの依頼者は、全国のあらゆる建築会社で家を建てようとしています。

複数の間取りをみて診断してきたスキルは、ココナラでしか得られない経験が蓄積されていると思うのです。

ココナラが仲介する安心感

私たちと出品者との間に入ってくれるのがココナラです。

トラブルになった時はすぐに相談することができますし、あまり大きな声では言えませんが、依頼者に悪い評価を付けられるのを嫌う性質があるのがこのプラットフォーム。

複数星5で続けてきたにもかかわらず、たった一人に星4をつけられただけで総評が4.9とかになってしまうわけですから死活問題です。

そう考えると親切丁寧・迅速な対応を求められるため、利用者にとってもココナラを利用するメリットが高まりますよね。

ココナラで間取り診断を依頼するデメリット

ココナラで間取り診断を依頼するデメリットには、次の4つの項目が考えられます。

  • 直接会って打ち合わせできない
  • 信頼性に欠ける
  • ネットの取引は不安
  • 購入料金のほかにココナラ手数料がかかる

直接会って対面で打ち合わせができない

ココナラはネットで完結する取引なので、直接会って間取り診断をすることはできません。

実際に合って話をする方が思いを伝えやすく捗りそうですよね。

ですがココナラの「ビデオチャット」機能を使えばZOOMのようにお互いの目を見て話すことができます。

信頼性に欠ける

相手が一級建築士と名乗っていても、それを証明することができないため信頼性に欠けます。

いちいち免許を確認することができませんので、そこは相手を全面に信用するしかありません。

ですが間取り診断は一級建築士の免許が無ければ行えない行為ではないため、満足のいく診断をしてくれさえすれば「それで良し」とも言えますね。

ネットの取り引きは不安

ネット環境を使った取引は大変便利なものではありますが、全く相手の事を知らない状態で取引を行うため不安を感じる方もいます。

ココナラでは料金を先払いするので、相手と急に連絡が取れなかったらどうしよう…満足のいく内容ではなかったらどうしようと思うかもしれません。

取引終了前であれば、内容によっては料金が変換されますし、あまりに満足のいかない結果であれば評価で示すこともできます。

購入料金のほかにサービス手数料が掛かる

ココナラでは購入金額のほかに、一回の支払いごとの価格に対して5.5%の「サービス手数料」が掛かります。

例えば10,000円のサービスを購入したら、5.5%のサービス手数料が追加されるので10,550円になります。

ちょっと高いと感じてしまいますが、ココナラが間に入ってくれる安心感には変えられませんし、なんなら出品者は売れたら22%もの手数料を支払わなければならないため、手残りが7,800円になるという現実…。

便利に使えるココナラには感謝していますが、出品者側の手数料をもっと安くしてあげて欲しいと個人的には思ってます。

ココナラで間取り診断を依頼する注意ポイント3つ

上記のココナラで依頼するメリットとデメリットを踏まえ、ココナラのプラットフォームを利用する3つの注意点をお伝えします。

ココナラ取引の仕組みを理解しよう

ココナラでは、サービスを申し込む際にこちらが一度決済を済ませますが、直接出品者へは渡らずに一度ココナラで代金を預かるシステムが組まれています。

ですから途中で出品者の反応がなくなったり、遅延が続いて取引きが滞るようなトラブルが起こっても、代金が返金されない等のトラブルが起こりません。

あなたが最終的に納得したタイミングで、取引を終了させ相手にお金が渡ります。

直接出品者に対し、カード番号や口座情報を知らせることなく取引できるのもメリットです。

価格だけで選んではいけない

今回紹介した30名の方の平均出品価格は8,233円

最安値は3,000円から、最高値では25,000円の物までさまざまです。

ですが「安いほど良い」「高いほど良い」というわけではないので注意が必要です。

ココナラに参入したばかりの出品者さんは、ランクを上げるために金額を安く設定する傾向にあります。

いわば「穴場」でもあるため、価格だけでその価値を決めつけない事をおすすめします。

「間取り診断」とは、私たちの完成した図面を元に診断し、「間取りの問題点を指摘」してもらうもの。

そこへさらに「改善点を提案」してもらうこともできます。

間取りって、一部を変更すると全体を変えなくてはならなかったりするので、多くの時間と手間が掛かります。

ですから「診断」だけしてもらいたいのか?「改善案」も一緒に欲しいのか?によっても、選ぶ相手も価格も変わってきます。

更に「コンセント診断」は有料オプションであることが多いです。

なかにはこの「コンセント診断」を込みにしたサービスを提供している出品者さんもいますので、さらに価格がアップすることが予想されます。

ですから設定された価格だけで判断するのではなく、お願いしたいサービス内容を確認してから依頼することをおすすめします。

更に出品者を深掘りした記事をご用意しています。

出品者の評価や口コミをチェックしよう

ココナラで間取り診断をお願いするときに、価格とサービス内容以外に注目すべき比較ポイントを紹介しています。

価格やサービス内容の充実はもちろんですが、大切な家づくりの相談ですから、気持ちよく取引できる相手を選びたいですよね。

比較の参考にできる項目は次の7つ。

  • 評価
  • 出品者ランク
  • 販売実績
  • お届け日数
  • 初回返答時間
  • 本人確認
  • 機密保持契約

詳しくはこちらの記事で解説しています。

タップできる目次